子供のひらがなの勉強、どういうきっかけで始めますか? 時間も根気も必要なひらながの勉強です。
子供をやる気にさせるのが上手な、しまじろう教材の「こどもちゃれんじ」ならスムーズ!!
おもちゃ(エデュトイ)やDVD、絵本、歌、あらゆる方法で子供を楽しく刺激してくれます。
子供が自分からその気になれば、ママやパパは応援・サポートするだけなので、かなり楽ですよね。 子供にとっても良い事です。
「こどもちゃれんじ」の無料のお試し教材は、こちらのバナー(↓)から申し込めます。
お試しDVDで、しまじろうの子守力にもきっと驚きますよ!!
(子供が気に入るとDVDを見ている間に家事もはかどります。 子供のぐずったときや号泣時の奥の手にしているママも少なくない!?)
「しまじろう」のそっくりさん?
ある日、家族でテレビを見ていたら、吉野石膏のタイガーボードのテレビCMが流れました。それを見て我が家の長男3歳、自信満々・満面の笑みで、「しまじろうだ!」.....
離乳食を食べない・・・離乳食の悩みも***で助かってます♪
離乳食を食べないという悩み、意外に良く耳にする悩みです。でも子供がなかなか離乳食を食べないと不安にならない親はいないでしょう。離乳食ではいろ.....
「こどもちゃれんじ」で良いこと悪いこと
「こどもちゃれんじ」を始めてよかったことといえば・・・.....
つたわり歩き
こどものつたわり歩きが始まると、初めて歩く瞬間がくるのが、すごく楽しみです。可能であればその決定的瞬間は、ビデオや動画で撮っておくのもいいですね。でも、意外と肝心なところで見逃すことも多いんですよね。
子供チャレンジ
ようこそ!ご訪問ありがとうございます。
私の育児サイトに来てくださったあなたは、「子供のしつけや生活習慣、知育に悩む.....
ご意見・ご感想・リンク・お問合せ等はこちらから。 (※スパム対策ですので、お手数ですがメールアドレス内の「_」を「半角@」に変更願います。)