しまじろう@こどもちゃれんじde我が家の育児は・・・こどもちゃれんじ体験を中心とした育児のあれこれ
ようこそ、当サイトへ。管理人は、とある寒い地方に住む1男1女のママ&パパです。
育児での「こどもちゃれんじ」の影響力ってすごいですね。「こどもちゃれんじ」を始めるようになって、我が家の育児や生活は結構変わったような気がします。なんといっても、子供たちが大のお気に入りですからね。
子供たちにとっては、すでに「こどもちゃれんじ」は無くてはならない存在になっています。しまじろうのDVDや絵本、オモチャを、見ない日・触らない日はありません。
オモチャや絵本は、「こどもちゃれんじ」以外のものもあるのですが、しまじろう関係の稼働率が突出している我が家です。
そんな我が家での育児と「こどもちゃれんじ」活用体験などをまとめてみました。私たちの体験が、多くの方々の参考になれば幸いです。
ご意見やご感想、ご要望などございましたら、メールいただけると嬉しいです。
それでは、ごゆっくりお楽しみくださいね~。(^o^)
1歳児の「こどもちゃれんじ」
1歳のころはとにかくいろんなことに好奇心旺盛ですね。何でも口に入れてみたり、コップなど割物を投げてみたり、動きもさ.....
子供ちゃれんじすてっぷ 無料お試し教材お取り寄せ!!
ベネッセの「子供ちゃれんじすてっぷ(こどもちゃれんじすてっぷ)」は人気の しまじろう の教材です。 無料教材があるので、絶対体験してみるべき.....
カードゲーム
子供たちってカードが大好きです。はまるととんでもなく、集めたがります。でも、その割りに片づけができなかったり。大量のカードをもてあますことになるのでした。ゲームより、カードそのものが好きなんですよね。
2歳・読み聞かせ|親子で楽しみながら続けよう!
夜寝る前や、お昼寝のとき、子供って絵本を読んであげると喜びますよね。読み聞かせの効果をよく耳にします。実際に、新しい絵本を買おうと思い、お店.....
1歳児がコーヒー飲んじゃった!どうなる?
我が家の下の子が、ママが飲もうとテーブルにおいてあったアイスコーヒーを飲んじゃいました。ストローを差してたのも敗因ですね。(^_^;)気がついたら.....
ご意見・ご感想・リンク・お問合せ等はこちらから。 (※スパム対策ですので、お手数ですがメールアドレス内の「_」を「半角@」に変更願います。)